HOME > 物流倉庫プランナーズ ジャーナルONLINE > 自社倉庫と委託倉庫のメリット・デメリット

新着記事 一覧

人気記事 一覧

記事キーワード検索

SNS公式アカウント

RSSから記事を購読

自社倉庫と委託倉庫のメリット・デメリット

自社倉庫と委託倉庫のメリット・デメリット

物流倉庫は今やネット通販を運営しているオーナーや企業担当者にとって、利益に直結する重要なポイントとなっています。自社内ですべての物流業務をこなすよりもはるかに多くのメリットがあるとされている委託倉庫。

その為現在多くの請負業者が誕生しています。大口のみならず、小口での契約にも対応していることで、企業だけでなく、個人経営者でも気軽に利用できることでもさらに注目されているのです。

ビジネスを拡大し、スムーズな運営を実現するためには、なくてはならないツールの一つであるとまで言われていますが、利用する業者が自社の思うとおりにいかない場合には、計画的な問題改善に利用できない可能性もあります。

失敗をしないためにも物流倉庫を利用する前にメリット、デメリットを理解し、上手に導入できるようにしましょう。

①自社倉庫のメリット

□長期的に考えると委託倉庫よりトータルでの支出が少ない。
→投資回収が見込めるような設備投資、運営方法であればコストメリットがでる。


□金融機関からの融資が必要な場合における不動産担保の取得ができる。
→新倉庫立ち上げの際や、事業拡大に伴う設備投資の担保にできる。


□会社としての信用、ブランディングにも繋がる。
→通販事業者で自社倉庫を持っていると、顧客にも安心感を与えられる。

②自社倉庫のデメリット

□建築に伴う初期投資費用が大きい
→事業規模により投資回収が長期にわたる可能性もある。


□何かあった際に移転がしにくい
→震災などがあった際のリスクは高い。


□人材の確保、教育に時間がかかる。
→物流業界での人材確保が難しくなっており、教育にも時間がかかる。

③委託倉庫のメリット

□コア業務に注力することができる
→在庫管理など物流業務に時間を取られない


□取り扱い商品の追加が容易にできる。
→物流の専門業者なので、在庫管理もシステム化されている。


□注文数・顧客増加に対応できる。
→繁忙期・閑散期も柔軟に対応できコスト削減に繋がる。


□コスト管理・入出庫管理がしやすい。
→自社倉庫の場合、人件費やシステム管理費など見えない部分を見える化できる。

④委託倉庫のデメリット

□顧客情報漏えいの危険性
→自社内の情報管理を徹底してないとリスクがある。


□物流ノウハウが自社に残らない。
→一度委託すると、自社で内製化難しくなる。


□顧客対応スピードの遅れ
→トラブルがあった際、自社倉庫と比べると対応が遅れる。

まとめ

一般的に委託倉庫のほうがメリットがあり、自社物流は手間ばかりかかってしまい利益に繋がらないという意見が多いのが事実です。しかしながらアマゾンや大塚商会など大手通販事業者のように自社で在庫管理から配送までコントロールすることで顧客満足度を上げるという差別化も図られている時代です。

物流効率化・コスト削減についての
お問い合わせ・商談はこちらから

トップに戻る

会社概要 プライバシーポリシー 特定商取引法