特注・オリジナル Zラック 20台~制作

サイズ・仕様・色・オプションなどお客様のご希望に合わせて
特注・別注のZラックを作成いたします

このようなご希望にお応えいたします

・特注サイズのZラックを作成したい
・本体の色を選びたい
・かけるバーの本数を増やしたい

・特殊なオプションを付けてほしい
・キャスターに特殊なものを使用したい
 など


特注は20台以上から作成いたします

その他製作可能な特注品

  • メッシュパレット
  • ラック
  • 6輪台車
  • Zラック
  • 手押し台車
  • タイヤ用台車
  • タイヤ用ラック
  • フォークリフトスロープ
  • フレキシブルコンテナバック
  • ブルーシート、シート類

特注カゴ台車 制作の流れ

下記をご確認の上お問い合わせください
  • 作成したいZラックの寸法
  • 本体の色
  • バーの本数
  • こだわりたい箇所
  • キャスターや材質の指定の有無
上記をご確認いただきお問い合わせください。
弊社で詳細な図面等を作成いたします。

Zラック使用時の注意事項

■注意1「重量」
Zラックの耐荷重は均等荷重で150kgまでとなります。指定耐荷重以上の荷重をかけないでください。
また、1点に荷重が集中する場合、バーのたわみの原因や移動時に不安定となる場合がありますので、必ず均等荷重になるようにハンガーをかけてください。

■注意2「設置場所」
Zラックにはキャスターにストッパーがついておりません。
Zラックを放置する場合は必ず地面が平らな場所を選んでください。
段差の近くや路面に凹凸、勾配のある場所には放置しないでください。

■注意3「手袋・安全靴・ヘルメットの装着」
ご使用の際はヘルメット、手袋、安全靴、プロテクターを着用の上けがに注意してご使用ください。

■注意3「移動」
Zラックを移動する場合は周囲の障害物や人に注意してください。


■使用上の注意をポスターにしております。
目立つところへ掲示していただき、事故防止へお役立てください。

https://files.bcart.jp/butsuryu-test/uploads/itemimg/0/z_lack.pdf


その他、ご不明な点などありましたら、お気軽にお問合せ下さい。宜しくお願い申し上げます。

おすすめ商品

注目の特集